クーンの史跡めぐり帖

旅の途中に発見した史跡を記録していきます

壬申の乱・天武天皇迹太川御遥拝所跡

天武天皇の遺構を発見したので記録しておきます。普通の住宅地の中にいきなりこれが出てきました。壬申の乱の時に軍を率いてここ三重県四日市市の朝明郡まできた天武天皇がここから伊勢神宮を遥拝したそうです。すぐ横を十四川(じゅうしがわ)が流れているの…

山辺の道・中巻〜3年ぶりの再チャレンジ〜

18きっぷの余りを使い切るために奈良県のJR柳本駅まで来ました。これは柳本駅から歩いて5分ほどの黒塚古墳です。ここは古墳の上に登れます。古墳の頂上からの景色。実は3年前に山辺の道を歩いたけれど、途中で挫折してこの駅から電車で帰ったことがありまし…

伝・王仁の墓

日本史で名前を覚えた渡来人の一人「王仁(わに)」。その王仁の墓とされる塚が大阪府枚方市にあります。住宅地に突然現れる王仁の墓。王仁が伝えたとされる千字文お墓なのですが、、飾られている看板や植樹などを見たところ日韓友好の記念の公園といった意味…

六道珍皇寺 小野篁の井戸等公開

私の歴史好きは「鬼の橋」という児童文学作品から始まりました。 読んだ当時は中学生で、心をくすぐられまくったのを覚えています。 平安京を舞台に少年小野篁が井戸を通り冥界とこの世を行き来する話なのですが、こういうのって中学生にはたまりませんよね…